第42回全日本クラブ野球選手権大会 北海道地区予選

平成29年7月2日 決 勝 岩見沢市営球場
       


■2017.7.2(日) 第3試合 【 14 : 55 ~ 】帯広倶楽部 対 WEEDしらおい
 試合開始 : 14 : 55
 試合終了 : 17 : 18
 試合時間 : 02 : 23
 主審 : 齋藤(則)   一塁 : 鈴木   二塁 : 野島   三塁 : 戸田
帯 広 倶 楽 部 0 4 0 0 0 0 1 0 0 5
WEEDしらおい 3 3 2 0 2 1 1 2 X 14
帯広倶楽部       室崎 - 武藤 【二塁打】 後藤、宮澤、社、西尾    【三塁打】 社2、安元、宮澤
WEEDしらおい  太田、宮脇、岡本、桐木 - 八幡 【二塁打】 因幡

◆今大会、投打に活躍し、最高殊勲選手賞を獲得した WEEDしらおい 宮澤泰年。
投手として出番のない時は、指名打者として中軸を打ち、今大会唯一の本塁打も放つ活躍が認められ受賞となった。 写真は準決勝戦の対ウイン北広島戦の投球。
◆4回帯広倶楽部の攻撃。
四球と失策で、試合の流れが移るような場面。
中飛-遊撃-捕手と見事な連携で、帯広今野本塁で憤死。
捕手は八幡、WEEDしらおい10年目の本塁死守の雄姿
◆2年ぶり5回目の代表権獲得。歓喜の瞬間

◆二回戦の完投勝利に続き、決定戦も完投した室崎投手の投球。二回戦は105球 6安打完封、決勝戦は144球の完投の力投である。 ◆帯広倶楽部創立以来初の決勝進出、荒削りの守備力ではあるが、その原動力となった三遊間コンビ。三塁桑谷伸一と遊撃手土井一矢。 ◆決勝戦の9回の最終打席で安打を放ち、今大会の首位打者を獲得した 帯広倶楽部 土井一矢 内野手


投手成績  
帯広倶楽部
室崎 8 47 45 144 20 0 0 0 1 1 0 0 0 14 13
WEEDしらおい
太田 2 13 10 41 5 0 0 1 2 0 0 0 0 4 4
宮脇 5     19 14 64 2 0 2 0 3 0 0 0 0   1 1  
岡本   1     3 3 10 0 0 0 0 0 0 3 0 0   0 0  
桐木 1 3 3 7 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

■ 第42回全日本クラブ野球選手権大会 北海道予選  大会結果 ■


■ 優 勝 ■

WEEDしらおい 【2年ぶり5回目の代表権獲得】

優勝した『 WEEDしらおい 』は、
平成29年9月1から行われる本大会【メットライフドーム(旧 西武ドーム)】に出場する

■ 個人賞 ■

最高殊勲選手賞


宮澤 泰年 【 WEEDしらおい 】

敢  闘  賞

土井 一矢 【 帯 広 倶 楽 部 】


首 位 打 者 賞

土井 一矢 【 帯 広 倶 楽 部 】

16打席 13打数 8安打   打率 0.615